INFORMATION

REASON 5

運営費、どうなってるの? -地域企業との関わり-

「一年目でこれだけのアーティストが揃うなんて…」「○○は来ないのかな!?」「ようやく福井にも本格的なフェスが!ぜひ続けて欲しい!」「初めての福井!楽しみ!」などなど、よろこびのお便りから「ほんとにこんなアーティストが、、来てくれるの?」「安全に運営できるの?」といったお気遣いのご意見まで。ありがとうございます。大丈夫ですよ、FYRE FES. (注1)のようなことはありません!笑

さて、そのようなお問い合わせの中「いったいお金はどうなっているの?」というご質問を、頂戴しています。
フェスティバルにはアーティストのブッキングフィと同等、場合によってはそれ以上の運営費用がかかりますし、ONE PARK FESTIVALは、このホームページでも協賛企業を募集していませんでしたから、このような疑問が生まれても当然のことと思います。
そのような中、「市長が名誉実行委員長ということはもしかして税金が?」また「とある企業の新たな収益事業らしい」など、事実と異なるお声も聞こえてきましたので、ここで真実をお伝えしたいと思います。

結論から申せば、当フェスの運営費はONE PARK FESTIVAL実行委員会の主幹として、株式会社オールコネクトの連結子会社であるオウデム株式会社が担っています。

「ほら、やっぱり事業として始まったんだ」と思われた皆さん、確かにそうではあるのですが、もうすこしだけお付き合いください。
発起人のひとりは、当初オールコネクト社幹部へ、実行委員会へのスポンサードのお願いに上がりました。その後、音楽のこと、この福井の街のこれから、次の世代に何を残すことができるのか?さまざまなテーマで時間をかけディスカッションし、関係各所ともあらゆる方向・方法を模索し、結論として現体制にて走り出すことになりました。そして、発起人の一人はまるで部活を辞めるように勤めていた会社を辞め、オウデム社の代表取締役に就くこととなりました。2018年8月のことです。
このオウデム社は二つの理念をもって、ONE PARK FESTIVAL実行委員会の一員として運営にあたっています。

・オウデム社、オールコネクト社およびその他関連会社のPRを会場内で一切行わないこと
・ONE PARK FESTIVAL開催毎の最終収益は、すべて街に還元すること

「社会をにぎやかに」という社是を持つオールコネクト社にとってのONE PARK FESTIVALは、新たな収益を生む為の事業でもPRを行う場でもなく、CSRもしくはCSV、「地域社会と協働により、共通の価値を創造する地域貢献のプロジェクト」として立ち上がりました。
最終収益を街へ還元すると明言していますが、その還元方法も実行委員会で検討する大切な議題です。ということは、、チケットの購入を迷っているそこのあなた!ONE PARK FESTIVALは、来て楽しんで頂くことが、結果的に地域貢献にもつながると思っていただいて結構です。まるでふるさと納税ですね!

こういった背景があり、これまでONE PARK FESTIVALはスポンサーの募集を行っておりませんでしたが、それでもさまざまな企業みなさまから支援のご希望のご連絡をいただいている現状がございます。
そこでこの度、ONE PARK FESTIVALは「SUPPORT COMPANY」「FAMILY COMPANY」との2つのカテゴリーの企業サポートを正式に募集させていただくことにいたしました。概要・条項等は下記、およびCONTACTページをご覧頂き、お問い合わせください。

さて、このコラムではONE PARK FESTIVALのさまざまな「これまでにない」をご紹介してきましたが、エンターテイメントを中心とした、地域社会そしてこの企業との関わり方という点でも、特別なフェスティバルと言えるのではないでしょうか?
たくさんの皆さまと、この週末に向けて一つの魅力的なテーマパークを、あらたな形で。引き続き準備を進めて参ります。

※注1FYRE FES.
2017年にバハマの離島で開催予定だった超豪華な音楽フェス。PRに有名モデルが起用されるなどしてチケットが即完売するほどの注目を集めながら、なんと開催当日に中止となり大騒動に。

 

<協賛について>
【SUPPORT COMPANY】
ONE PARK FESTIVALの開催趣旨にご賛同の上、当フェスにて収益をお考えの企業様
例)実行委員会によるクリエイティブチェック実施の上、会場内PR、物販 等
【FAMILY COMPANY】
ONE PARK FESTIVALの開催趣旨にご賛同の上、当フェスへの支援をお考えの企業様
例)自社製品の寄贈、または寄付 等
詳細につきましては、お手数ですが下記インフォメーションにお問合せくださいませ。 後日、担当者が資料持参の上、貴社までご説明にお伺いをさせて頂きます。
info@oneparkfestival.jp

 

 

詳しくはABOUTページへ

CATEGORY